用語解説 
(別ウインドウで開いています。元のページに戻るにはウィンドウを閉じてください)
ブラウザの種類によって〔閉じるボタン〕がうまく作動しないようです。その場合はお手数ですがブラウザのボタンかメニューでウィンドウを閉じて下さい。

このサイトで使用している、タロット および占い関連用語の簡単な説明です。

【INDEX】

                
ウエイト版タロット 占い エンジェルカード 樹実(いつみ) エレメント
ガイド 金貨・貨幣(ペンタクルス) 剣(ソード) コート(人物)カード 小アルカナ
スートスプレッド 西洋占星術 大アルカナ チャネリング
デッキトートタロット杯・聖杯(カップ)棒(ワンド)ヒタチ

参考資料:・フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』・井上教子著『タロット解釈実践辞典』


ウエイト版タロット


【解説:  】

用語解説TOP


占い
さまざまな方法で人の心の内や運勢や未来など、直接観察することのできないものについて判断することや、その方法をいう。 易・タロットのような偶然性を用いる方法、占星術・手相のように実世界と独立して存在する体系を用いる方法などがある。 大枠の占術の分類として、易やタロットのような偶然性を用いる方法を「ト(ぼく)術」、占星術や四柱推命などの生年月日によって全体的な運勢を占う占術を「命術」と呼んで区別する。観相学や風水などの、環境によって大きく左右される占術は「相術」に分類される。 一般的に未来予知と混同されているが、伝統的な占いは対象者に示唆を与えるにとどまり、未来そのものを示すわけではない。占いに対する考え方・使用する目的は占者によってさまざまな方向性を持つ。
【解説:樹実】

用語解説TOP


エンジェルカード
エンジェルをモチーフとしたオラクルカードの一般的な名称。オラクルとは預言、神託、託宣を意味する。
占いで良く用いられるタロットカードとは異なり、象徴画が描かれているのではなく、エンジェルからのメッセージがそのまま文章で記載されている為、解釈に特殊な知識を必要としないのが特徴です。さまざまな種類の物が存在するが、天使に関する多くの書籍の著者であるドリーン・バーチュー氏監修のものが良く使用される。
樹実愛用のエンジェルカードはドリーン・バーチュー氏監修 大天使オラクルカード(Archangel Oracle Cards)である。
【解説:樹実】

用語解説TOP


樹実(いつみ)
大阪のタロット占い師・TAROT Fortune Creator(タロット・フォーチュンクリエイター)・タロット教室講師。要するにタロットを使って色々表現することを仕事としている。 予言者や霊能者ではない。タロットにチャネリングやエンジェルカードも併用。良く笑い・良く泣く。そしてよく食べる。頭脳活性化の為コーヒーに角砂糖3つは必要。精神年齢約10歳な為 幼稚な面が公の場で露呈せぬよう日々色々な知識を吸収するよう心がけている。「知ろうとすること、そして創造すること。」が生活の喜び。
太陽星座が双子座なので基本的にはサッパリした気性と雰囲気を持つ。だが批判的で分析好きな面も多し。この相対する2要素が上手く噛み合ったとき良いリーディングが出来ると信じている。
【解説:樹実】

電光石火。有能。どうやっているのか分からないがあっという間に物事をこなし、必要なものは何でも(本当に)引き寄せてしまう。あんた超能力者かっ!タロットで得た知識を日常生活に活かし錬金術的わざを成す魔女っ子。豊かで繊細な心を持ち、人にやさしい。アニメの主人公タイプ。勉強家で研究熱心。知性がするどい。
【補足:ヒタチ】

用語解説TOP


エレメント
四要素・四大元素とも呼ぶ。「万物は四大から構成される」と提唱した、古代ギリシアのエンペドクレスによるものが有名だがギリシアの文明はエジプトに名指し、 紀元前エジプトの建造物などは既に四面体・四階層など四構造からなるものが定着している。
宇宙は、火、地、風、水の四要素から構成されているという考え方をいう。 タロットの世界では小アルカナの4つのスートの棒(火)、剣(風)、杯(水)、金貨・貨幣(地)と関連付けて解釈される。
【解説:樹実】

用語解説TOP


ガイド
チャネリングで得るメッセージの出所を指す。
【解説:樹実】

用語解説TOP


金貨(ディスク・ペンタクルス・コイン)

【解説:  】

用語解説TOP


剣(ソード)

【解説:  】

用語解説TOP


コート(人物)カード
コートとはCourt=宮廷を意味する。タロット78枚中16枚には中世ヨーロッパにおける王室・宮廷社会の人物を描いたとされることからこう呼ばれる。 各スートごとに「王=King」「女王=Queen」「騎士=Queen」「小姓=Page」のコートカードがある。
トートタロットの場合、人物カードは「騎士=Queen」「女王=Queen」「王子=Prince」「王女=Princess」となる。
【解説:樹実】

用語解説TOP


小アルカナ
数札(大アルカナ様なタイトル無し)40枚とコート(人物)カードから成る、全56枚のカードをいう。
56枚は金貨・貨幣(ペンタクルス)=Pentacles剣(ソード)=Swords杯・聖杯(カップ)=Cups棒(ワンド)=Wandsの四種類のシンボル(スートと呼ぶ)に分類できる。これらのシンボルごとに4種類のエース(1)〜10までの数札、四種類の「王=King」「女王=Queen」「騎士=Knight」「小姓=Page」のコート(人物)カードによって構成される。
また、これら四つのシンボルは万物を構成する四要素(棒=火、聖杯=水、剣=風、金貨=地)を表している。

トート・タロットの小アルカナはスモール・カードと呼称される。基本的な構成は同じであるが、人物カードの名称(コート(人物)カードを参照)や金貨・貨幣を円盤と呼ぶなど、若干相違点がある。
【解説:樹実】

用語解説TOP


スート
タロットでは小アルカナとよばれるカードに、
棒=Wands(ワンド)・杯・聖杯=Cups(カップ)、剣=Swords(ソード)、金貨・貨幣=Pentacles(ペンタクル)があるがこれらそれぞれのことをいう。 トートタロットの場合、金貨・貨幣=Pentacles(ペンタクル)は、円盤=Disk(ディスク)となる。これら4つのスートに1から10までの数札と、
「王=King」「女王=Queen」「騎士=Knight」「小姓=Page」の人物カード(コートカード)がある。
トートタロットの場合、人物カードは「騎士=Knight」「女王=Queen」「王子=Prince」「王女=Princess」となる。
【解説:樹実】

用語解説TOP


スプレッド
タロットを展開する時のカードの展開法(配置法)のことをいう。展開するカード一枚一枚に対して問題に対するさまざまな視点からの質問が当てはめられている。 伝統的なスプレッドにはケルト十字法・ヘキサグラム法などがある。
【解説:樹実】

用語解説TOP


西洋占星術

【解説:  】

用語解説TOP


大アルカナ
タロットカードの22枚は大アルカナで構成されている。アルカナ(Arcana)とは「秘密の・神秘的な・難解の」という意味がある。一般的には他のカードよりも多くの情報が凝縮されているタイプ。解釈の幅が他のカードよりも広いといえる。

ウエイト版タロットの大アルカナ22枚
0・愚者 (The Fool )- 1・魔術師 (The Magician)- 2・高等女司祭 (The High Priestess-) 3・女帝(The Empress )- 4・皇帝(The Emperor ) - 5・法王(The Hierophant ) - 6・恋人たち(The Lovers )- 7・戦車 (The Chariot )- 8・力 (Strength)- 9・隠者(The Hermit) - 10・運命の輪 (Wheel of Fortune )- 11・正義(Justice) - 12・吊られた男(The Hanged Man) - 13・死(Death)- 14・節制(Temperance ) - 15・悪魔(The Devil ) - 16・塔 (The Tower)- 17・星 (The Tower)- 18・月(The Moon) - 19・太陽(The Sun) - 20・審判(Judgment ) - 21・世界(The World) 

トート・タロットの大アルカナ22枚(トートでは大アテュと呼称)
0・愚者(The Fool)- 1・魔術師(The Magus)- 2・女司祭(The Priestess)- 3・女帝(The Empress)- 4・皇帝(The Emperor)- - 5・神官(The Hierophant)- 6・恋人(The Lovers)- 7・戦車(The Chariot) - 8・調整(Adjustment)- 9・隠者(The Hermit)- 10・運命の輪(Fortune)- 11・欲望(Lust)- 12・吊られた男(The Hanged Man)- 13・死神(Death)- 14・技(Art)- 15・悪魔(The Devil)- 16・塔(The Tower )- 17・星(The Star)- 18・月(The Moon)- 19・太陽(The Sun)- 20・永劫(The Aeon)- 21・宇宙(The Universe)

※トートでは「正義」と「力」の番号が入れ代わってることや名称が若干異なる点が見られる。
【解説:樹実】

用語解説TOP


チャネリング
チャネラーによって定義はさまざまだが、樹実の場合は以下のように定義。
「頭で思い、考えて得る情報とは異なり、ある集中した意識状態を作り出し、情報を得ること。(情報の出所は現世界とは別次元の高次の霊的存在であると考えている。)」
【解説:樹実】

用語解説TOP


デッキ
タロットカードの一揃えのこと。(ワンセットの意)フルデッキとは78枚全ての札を指す。 【解説:樹実】

用語解説TOP


トート・タロット

【解説:  】

用語解説TOP


杯・聖杯(カップ)

【解説:  】

用語解説TOP


ヒタチ
 大阪で活動しているタロット占い師。抑制が効いている時には現実的で理に適ったリーディングをする一方、様相の複雑さが一定水準を超えるとリミッターが外れてややエキセントリックになる傾向がなきにしもあらず。多弁。遅筆。抽象的な概念をもて遊ぶのを好む。例え話を多用する。よく体調を崩す。人間嫌いのヒューマニスト。
(意訳:大阪で活動しているタロット占い師。普段は物わかりの良い優しい占い師だが、時々天才的なひらめきがあったと勘違いして訳の分からないことを言い出すときがある。よくしゃべる。頭が悪い。難しそうな言葉が好き。例え話をよくする。内臓が弱く、体力がない。人間好きだがひきこもり。)
【解説:ヒタチ】

樹実より少し年上の女性だが、つい年上ということを忘れる程のキュートな容姿。そんな外見とは裏腹に人生経験は豊富。精神年齢はかなりご高齢だと勝手に推測。 乙女座らしく分析力に富むが大胆な発想力有り。彼女の突っ込みは鋭く説得力有り。相手に合わせた選び抜かれた表現と言葉を使ったリーディングや文章が特徴。(樹実は垂れ流し系) また発想力だけに留まらず現実的に形にしていく行動力にも富む。ウエイト版タロットに例えるなら愚者がいつも立っている崖に、なぜか佇む隠者。トートタロットであれば Princess of Swords(剣の王女)に見えるときもある。
【タロット世界観的解説:樹実】

用語解説TOP


棒(ワンド)

【解説:  】

Copyright 2008-2009 癒しステーション All rights reserved